サッポロからリリースされているビールのサブスク「ホッピンガレージ」が気になっている方も多いのではないでしょうか?
ホッピンガレージは月額定額制でネット限定の新作ビールをいち早く楽しめ、そのビールが誕生するまでのストーリーと一緒にビールを味合う、これまでになかった画期的なサービスなのです。
2カ月に一度届けられるビールはどれも個性豊かで、ビールが好きな方なら大満足いただけること間違いありません。既に定期便を利用しているお客様の満足度は92.9%と、非常に高い評価を得ております。
この記事では、ホッピンガレージの特徴やおすすめポイント、そして気になるコストパフォーマンスについて解説していきます。
記事を読み進めるごとに、今すぐに個性豊かなビールを楽しみたくなること間違いなしです。ぜひ、参考にしてくださいね。
ホッピンガレージの特徴とおすすめポイント

ホッピンガレージの特徴とおすすめポイントは、以下の4点です。
それぞれ詳しく解説していきます。
ネット限定のビールがいち早く先行で届く

ホッピンガレージは、ネット限定の新作ビールがいち早く先行で届く、ビールのサブスクサービスです。サブスクとはサブスクリプションの略で、日本語でいうと定期購読・継続購入を意味します。音楽配信サービスや動画配信サービスなど、サブスクサービスはさまざまな分野で現代の私達の生活に根付いているのです。

ホッピンガレージは、ホッピンおじさんというキャラクターが旅先で出逢った魅力的な人々のストーリーをもとに生み出した新作ビールを、定番商品のフラッグシップビールとセットで2カ月に一度のペースで自宅に配送してくれるサービスとなっています。
お届けされるビールはインターネット上でしか販売されていない限定のもので、コンビニやスーパーでは購入できません。更に、そんなレアなビールをネット販売よりいち早く、先行で届けてくれるのです。
ホッピンガレージのビールは、缶のデザインもスタイリッシュで洗練されており、SNS映えすること間違いなしです。
また、限定ビールはどれもネーミングがかわいらしくユーモアに溢れており、思わず口に出したくなる商品名ばかり。
- クリチーとルービー
- トンガってる?
- 大人のチョコミント
- リスボンの坂道
- IGUSA
- おつかれ山ビール
- Dandelion
- NIGHT RALLY
- ボードゲームビール
- 和musubi
- ただいま!ビター
- それが人生
- 佐世保スイングビール
- 婚姻のグレジュビール
- もぐもぐして探検するハニー
ホッピンガレージは、個性豊かな新作ビールを自動的に自宅に配送され、日々の生活に彩りをプラスしてくれるサービスなのです。
ビールはストーリーとセットでお届け

ホッピンガレージでは、ビールと一緒にそのビールの誕生秘話ともいえるストーリーブックとセットでお届けされます。ストーリーブックにはビールに込められたストーリーが記されており、そのストーリーを知ることでより味わい深くビールを楽しめるのです。
ホッピンガレージで届けられる「ホッピンおじさんのビール」は「ストーリーブリューイング」に基づいて造られております。
プロジェクトを通じて出会う魅力的な人々の人生ストーリーを引き出し、サッポロビールの醸造技術を掛け合わせて多様性あふれるビールを生み出すサッポロ独自の製法
ストーリーブリューイングは、以下の手順で進められます。
始まりは人との出会いです。魅力的な人との出会いが、美味しいビールが生まれるきっかけとなります。
魅力的な人が体験してきた人生ストーリーからビールのアイディアが抽出されます。魅力的な人の人生のハイライトが、ビールになるといえるでしょう。
人生ストーリーを美味しいビールに閉じ込めるには、最適なバランスで醸造する必要があります。甘味も苦味も辛味も、人生ストーリーを美味しく仕上げるためのスパイスなのです。
出来上がったビールのネーミングとパッケージにも、魅力的な人の人生ストーリーを最大限に引用します。そうやって、世界に他にないビールが完成するのです。
ストーリーブックを読みながら完成されたオリジナルビールを楽しむことで、魅力的な人の人生ストーリーを追体験できます。
制作者の思いが込められたストーリーを知ることで、私達はまたひとつビールの魅力に気づき、ビールを愛する気持ちが増していくのです。
ホッピンガレージの魅力がわかるブランドムービーがYouTubeに公開されておりますので、ぜひお楽しみください。
初回はスターターセットでペアグラスももらえる

ホッピンガレージ契約後の初回のお届けは、ホッピンガレージのロゴマークが入ったオリジナルのペアグラスが、スターターセットとして送られてきます。
このグラスを使ってホッピンガレージのビールを飲めば、より贅沢な気分で極上のビールを楽しめるはずです。
スターターセットはオリジナルボックスに入れてお届けされます。シルバーで統一されたスタイリッシュなデザインのオリジナルボックスは、リビングに飾るインテリアとしてもお楽しみいただけます。
また、毎回のお届けにはストーリーブックと共にマグネットステッカーも同封されています。こちらもデザインがおしゃれでかわいいので、冷蔵のドアにコレクションしたくなること必至です。
会員限定イベントに参加できる
ホッピンガレージの定期便を購入することで、会員限定イベントへの参加権が与えられます。ホッピンガレージの関係者や定期便購入者仲間と交流でき、ストーリーブックには載せきれなかった開発秘話や人生ストーリーが聞けるかもしれません。
同じビールを愛する仲間との人脈を広げられ、楽しい時間を共有できるのです。
ホッピンガレージの料金プランは2種類から選べる
ホッピンガレージの料金プランは、以下の2種類からお選びいただけます。
ご自身のビールを楽しむペースに合わせてお選びください。
12本コース | 24本コース | |
---|---|---|
月額料金(税込) | 4,389円(税込) | 7,524円(税込) |
新作ビール | 6本 | 12本 |
フラッグシップビール | 6本 | 12本 |
発送頻度 | 2カ月に一度 | 2カ月に一度 |
1本(350ml)あたりの料金 | 約365円 | 約313円 |
お届けスキップ | 不可 | 不可 |
350ml缶を5日に1本ペースなら12本コース
350ml缶を5日に1本のペースで楽しむなら、12本コースがおすすめです。飲み終わる頃に、ちょうど次のビールがお届けされます。
週末の楽しみとして、ちょっと贅沢なホッピンガレージのビールを楽しむのもいいでしょう。
ペアグラスもセットで送られてくるので、あなたの大切な人との憩いの時間のお供にいかがでしょうか?
350ml缶を2~3日に1本ペースなら24本コース
350ml缶を2~3日に1本ペースで飲むなら、24本コースをおすすめします。飲み終わる頃に、次のビールがお届けされるはずです。
普段飲まれている缶ビールとセットで、ちょっと気分を変えたいときにホッピンガレージのビールを楽しむのもいいですね。
ホッピンガレージのビールはネットでしか購入できないものなので、普段飲まれているビールとは一味違う豊かな味わいを楽しめますよ。
途中でコースを変えることは可能
ホッピンガレージの料金プランは、途中でコースの変更も可能です。
偶数月の第2火曜日頃がお届けの目安となっており、次回発送予定日の10日前までにメール・またはお問い合わせフォームから申請することで、12本コース・24本コースのいずれかに変更できます。
12本・24本以外の本数では受付されておりませんのでご注意ください。
どちらのコースにするか迷っている方は、ひとまず12本コースから始めてみるとよいでしょう。
ビールの種類を選ぶことはできない
ホッピンガレージの定期便で送られてくるビールは、定番商品のフラッグシップビールと、新作ビールのセットとなります。12本コース・24本コース共に、フラッグシップビールと新作ビールが半数ずつのセットとなります。
ビールの種類を選ぶことはできませんので、ご注意ください。
また、公式サイトでは今後発送される予定の新作ビールのラインナップも随時更新されております。2022年5月の時点で10月配送予定のビールまで告知されており、どれもとても美味しそうです。5か月後に届けられるビールの味を想像して、今からワクワク感を抑えられません。
解約時は最低契約期間に注意
ホッピンガレージは、最低契約期間が6カ月となっております。つまり、3回目の発送までの継続が必須となります。3回目の発送を待たずに解約する場合も、3回目の発送分までの料金が発生しますのでご注意ください。
公式サイトには3回分の商品の内容が公開されておりますので、不安な方は商品のラインナップを確認してからの契約にした方が良さそうです。
また、サブスクサービスになるので、3回目の時点で解約手続きをおこなっていない場合は、4回目以降の発送も自動的に継続となります。
ホッピンガレージ定期便で届けられるビールの一例
ホッピンガレージの定期便で送られてくるビールは、定番商品のフラッグシップビールと、新作ビールがそれぞれ半数ずつのセットです。フラッグシップビールの特徴と、新作ビールの一例を紹介します。
フラッグシップビールは魅力的な人々との出会いから生まれた珠玉のビール

定番ビールとして随時送られてくるフラッグシップビールは、コリアンシードの豊かな香りが漂う、マンゴー、柑橘、ベリー、ハーブなど、個性的で多彩なアロマで彩られた唯一無二のビールです。さまざまなアロマを使用した豊かな味わいはストーリーブリューイングのテーマでもある「多様性」を表現しており、飲むたびに新たな魅力を発見できる、飽きのこない味が魅力的です。
フラッグシップビールは仕込工程で添加するホップを発酵工程でも添加するドライホッピング製法で製造されており、ホップの香り成分をよりダイレクトに引き出すことに成功しております。
今後発送予定のビール

今後は、上記のビールの発送が予定されております。
- 6月……クリチーとルービー
- 8月……Thanks&Cheers!
- 10月……インカの扉
このように、毎回の発送で全くテイストの違うビールを楽しめるのです。コンビニやスーパーでは購入できない個性溢れるラインナップは、毎回のお届け日が楽しみでカウントダウンしてしまいたくなります。
ホッピンガレージの美味しい飲み方
ホッピンガレージをより美味しくお楽しみいただくために、サッポロビールが推奨する「三度注ぎ」をご紹介します。三度注ぎは、以下の3ステップに沿って3回に分けてビールを注いでいきます。
グラスの五分まで勢いよく注ぎ、泡が落ち着くまで待ちましょう。
泡が落ち着いたら、再びビールを注ぎ入れます。九分までゆっくりと注ぎ、待ちましょう。
最後の注ぎは慎重に。泡:ビールを3:7に仕上げましょう。
ビールの泡は、グラスに注がれたビール中の炭酸ガスや香りの急な発散や、空気との接触による酸化を防ぎビールのおいしさを保つ上で重要な役割を果たしています。そのため、泡の量は多すぎず少なすぎない、グラスの3割ほどの量が理想的なのです。
使ってみて分かった|ホッピンガレージの定期便は高くてコスパ微妙なのか?
ホッピンガレージは、350ml缶1本あたりの料金が12本コースが約365円・24本コースが約313円となります。同じ商品をネットショップで購入した場合より5%お得な計算となり、ネットショップで24本セットを年に6回購入する場合より2,376円お得です。
確かに、普通の缶ビールと比べてしまうとコスパが劣ることは否めませんが、ネット限定のレアなビールを楽しむという面においてはコスパが良いといえるでしょう。
ホッピンガレージのメリット・デメリットを以下にまとめました。
- スーパーやコンビニでは購入できないレアなビールを楽しめ、プレミアム感がある贅沢な一杯を楽しめる
- 限定ビールは個性豊かな商品ばかりで、これまでに味わったことがないビールが豊富にある
- ビールが誕生するまでのストーリーと一緒に、味わい深いビールを楽しめる
- 会員限定のイベントに参加できる
- ペアグラス・ストーリーブック・マグネットステッカー・初回のオリジナルボックスなど、得点が豪華
- 特典がある上に、ネットショップで購入するより5%もお得
- 発送頻度の変更ができない
- 新作ビールの中には発泡酒や第3のビールも含まれている
- 苦手なテイストのビールが届く可能性がある
- 届くビールを選べない
以上のメリット・デメリットを考慮したうえで、自身にとってコスパがいいのか・悪いのかを判断した方が良さそうです。
筆者個人としては、定番商品のフラッグシップビールの安定の美味しさと、新作ビールの個性的な味わいとその裏側に込められたストーリーに魅了されており、とてもコスパ良く感じています。
2カ月で24本では足りないほどなので、それ以上の本数のプランがリリースされることを望んでしまうほどです。
ホッピンガレージ定期便の注文方法
ホッピンガレージ定期便の注文方法は、以下のステップに沿っておこないます。
ご注文は、ホッピンガレージのネットショップページ「HOPPIN`GARAGE ストア」からおこないます。
定期便を注文するには「ホッピンおじさんの新作定期便」という商品をクリックし、購入手続きに進みます。12本コースと24本コースがあるので、お間違えないようにご注意ください。また、単品販売されている商品もありますので、そちらともお間違えないようご注意ください。
通常のネットショッピング同様に商品をカートに入れ、必要事項を記入していきます。
2022年5月時点で支払い方法はクレジットカードのみとなっていますが、今後他の支払い方法も追加されるとのことです。
- ビールの発送は偶数月の第2火曜日が目安となります
- 毎回の発送日に合わせて、申し込み期限が定められております
- 規定の注文数に達した場合は、注文の受付が早めに打ち切られる場合があります
ホッピンガレージの口コミと評判を集めてみた






ホッピンガレージ定期便はこんな人におすすめ
昨今、さまざまなビールメーカーからビールのサブスクサービスがリリースされています。その中でも、ホッピンガレージの定期便は以下のような方におすすめです。
- 魅力的な人の人生ストーリーをビールを通して体感したい人
- ビールのサブスクに興味はあるけど、できるだけ料金を抑えたい人
- 普段は発泡酒や第3のビールを飲んでいるけど、たまには贅沢したい人
- コンビニやスーパーでは買えない、特別なビールを楽しみたい人
- 定期便で注文する前に、ちょっとお試ししたい人
いくつかあるビールのサブスクサービスの中でも、自宅に生ビールサーバーを設置する「キリン ホームタップ」や「アサヒ ドラフターズ」はどうしても料金が高く、最低契約期間も長くなってしまいます。ビールサーバーを設置することに抵抗がある方もいるでしょう。その点ホッピンガレージは缶での提供になるので、普段の缶ビールの延長線上で、料金を比較的抑えながらビールのサブスクサービスを楽しめるのです。
また、見ず知らずのサービスをいきなりサブスクで購入することも心理的ハードルが高くなってしまうものです。ホッピンガレージは定期便のみならず、単発での購入もできるので、まずは気軽にお試しで飲んでみたい方にもおすすめです。
ホッピンガレージの世界観をもっと知りたい人は音声配信やブログもチェックしよう

ホッピンガレージでは、今後のビール開発の元となる魅力的な人々の発掘を目的とした音声配信サービスをスタートしております。「それ、ビールにしません?」をキャッチフレーズに、人生ストーリーからビールが生まれるまでのいきさつを知れるのです。
「Brew Your Story」をテーマに魅力あふれる人生を送るゲストをお迎えして、ゲストの人生のストーリーから、新しいビールを生み出しちゃうかも?な番組。
以下の3つの媒体で配信されておりますので、ご自身のお好みの媒体からチェックしてみてくださいね。
また、同様に「Brew Your Story」をテーマにした、HOPPIN’ GARAGE に関わる「人」にフォーカスを当てたブログも随時更新されております。
よくある質問
- 定期便が届くのはいつ?
-
偶数月の第2火曜日頃の発送を予定しています。
※やむを得ない事情により、発送日が変更となる場合があります。 - 数量(コース)の変更はいつまで可能?
-
セット数の変更は可能です。
(12本セットまたは24本セットのいずれかへの変更となります。)次回発送予定日の10日前までにメールまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
メール:contact-hpg@c.sapporobeer.jp
お問い合わせフォーム:https://apply.sapporobeer.jp/webapp/form/23354_goib_195/index.do
(平日:09時~17時※土日祝日除く) - 発送のスキップはできる?
-
発送のスキップはできません。
例えば発送が予定されている新作ビールが苦手なテイストだった場合も、変更やスキップはできませんのでご了承ください。
- 製造元は国内ですか?海外ですか?
-
全て国内のビール工場で製造されております。
- 賞味期限はどれくらいですか?また、消費期限はありますか?
-
賞味期限とは、容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、商品の安全性と品質(風味、外観、成分)が十分保たれる期限をいいます。
サッポロビールで国内製造するビール類は2020年3月製造分から全て、賞味期限は製造月から12か月となっています。
消費期限の設定はございません。 - 「糖質」と「糖類」の違いはなんですか?
-
「糖質」とは、炭水化物から食物繊維を除いたものです。
「糖類」とは、糖質のうち砂糖やブドウ糖などの単糖類・二糖類の総称です。 - 一度冷やしてから常温に戻しても、品質や味は変わりませんか?
-
常温⇔冷蔵の繰り返し程度であれば、品質や味には影響はございません。
- 飲み頃の温度はありますか?
-
飲み頃温度:4~8℃(夏は低め、冬は高め)を推奨しています。
ビールを飲み頃温度まで冷やすのにかかる時間は、
冷蔵庫:5~6時間
氷 水:10分程度
塩氷水:6~8分 ※塩を倍にすると4~6分塩氷水にすると、より早く冷えます。
塩分濃度が高くなるほど、塩氷水は低温になりますので、冷やしすぎにご注意下さい。
http://www.sapporobeer.jp/inquire/0000000102/index.html - 住所変更はどこで行えばよいでしょうか?
-
次回発送予定日の10日前までにご変更をお願い致します。
※変更はマイアカウントより可能でございます。①以下よりマイアカウントへログイン
https://shop.hoppin-garage.com/user②トップページより、「登録情報」>お客様情報の「変更」より、ご住所を変更いただき、
「定期注文の同一のお届け先、請求先、送り主も同時に変更する」にチェックを入れ、「決定」にお進みください。
ホッピンガレージ定期便のおすすめポイント:まとめ
ホッピンガレージ定期便は、コンビニやスーパーでは購入できない個性豊かなビールを定期的にお届けしてくれる、ちょっとした贅沢を楽しめるビールです。お気に入りの缶ビールと合わせて、ちょっと気分を変えたいときや、いつもより贅沢をしたい日に最適です。
苦手なテイストのビールの配送予定をスキップできないデメリットはありますが、風変りなビールを楽しみたい方には最高のサービスだといえるでしょう。
定番商品のフラッグシップビールだけでも、定期購入したくなるほど深い味わいがあります。気になる方は単発購入もできるので、まずはお気軽に試してみてはいかがでしょうか。